今回のコラムは2025年11月の気になる医療業界のニュースをピックアップしてみました。
医師の印象に残った医療機器メーカーは?医療機器プロモーショントラッキング 2025年9月調査結果 全国900人の医師に調査
株式会社インテージヘルスケア 2025年11月20日 プレスリリースより引用
https://www.intage-healthcare.co.jp/news/d20251120/
株式会社インテージヘルスケア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村井啓太)は、全国の医師900人を対象に、医療機器に関する製品情報の入手状況を調査しました。2022年12月(第1回)より継続的に実施している本調査は、今回で9回目となります。
ポイント
医師の情報入手方法について、医療機器は「直接営業」が最も多い。前回調査と同様の傾向
医師の印象に残っている医療機器メーカーのランキング※1は「心臓血管外科」「消化器外科」の順位が前回調査から変化
インテュイティブサージカルの手術支援ロボットは「説明内容の詳細※2」に関するコメント数が多い
※1:医師に印象に残っている医療機器メーカーと製品群の組み合わせを聴取、最大5つまで回答。その中からメーカー名を合算
※2:医師に医療機器メーカーの印象に残った活動内容についてOAで聴取
1.医師が医療機器の製品情報を入手する方法は「直接営業」が約8割で傾向は変わらず
全国200床以上の施設に勤務する「循環器内科」「心臓血管外科」「消化器内科」「消化器外科」「整形外科」「脳神経外科」合計900人の医師に、「医療機器の製品情報の入手状況」を確認しました。今回の調査でも「直接営業」からの情報入手割合は81%で、過去調査と同様に最も多い情報源となりました。「Web講演会/インターネット」は14%、「院内説明会」は10%で、前年同月である2024年9月の調査と比較すると、どちらも4ポイント減少しています。
また、「製薬企業のプロモーション活動」を日記形式で確認している調査Impact Track※3においても、今回の医療機器の調査対象セグメント(6診療科・200床以上)に合わせて算出したところ、「医療機器の製品情報の入手状況」同様、2025年6月の調査と比較して大きな変化は見られませんでした。
※3:Impact Track:インテージヘルスケアが行っている製薬企業のプロモーション活動評価
<図1: 医療機器・医薬品におけるプロモーションチャネルの変化>

2.医師の印象に残っている医療機器メーカーのランキングでは「心臓血管外科」「消化器外科」が変化
医師に印象に残っている医療機器メーカーを確認したところ、2025年9月の調査の「心臓血管外科」は日本ゴアが2位でした。日本ゴアは2025年6月の調査では6位でTOP3外でした。また、2025年6月の調査の「消化器外科」はインテュイティブサージカルが3位でした。前後の調査である2025年9月と2024年12月の調査で3位はオリンパスでした。
<図2: 医師の印象に残っている医療機器メーカーランキング※4>
2025年9月調査結果

2025年6月調査結果

※4:メーカー名は略称で記載
医師に印象に残っている医療機器メーカーと製品群の組み合わせを聴取したランキングでは、図2の医療機器メーカーランキングで変化のあった「心臓血管外科」で「日本ゴア×人工血管(ステントグラフト)」と「日本ライフライン×人工血管(ステントグラフト)」が1位でした。
<図3: 心臓血管外科に印象に残っている医療機器メーカー×製品群ランキング※5>

※5:医師に印象に残っている医療機器メーカーと製品群の組み合わせを聴取、最大5つまで回答。メーカー名・製品群名は略称で記載
3.インテュイティブサージカルの手術支援ロボットは「説明内容の詳細」に関するコメント数が多い
更に、本調査では印象に残っている「メーカー×製品群」について、該当製品の「説明内容の詳細」および「他の医師への推奨度(0~10の11段階評価)」を確認しています。例えば、「消化器外科」においては、インテュイティブサージカルの手術支援ロボットに関する回答が数多く寄せられ、「説明内容の詳細」では「触覚についての技術」や「ロボット支援手術のトレーニング」「教育・若手指導」などに関するコメントが複数確認されました。コメントを記載した「消化器外科」の「他の医師への推奨度」は平均が8以上と高評価でした。「教育」や「トレーニング」などのコメントが多い背景として、新たに2025年より導入が開始された製品の影響が考えられます。
インテージヘルスケアでは、2024年7月から「デバイス&デジタルヘルス」専門グループを立ち上げております。引き続き医師の医療機器ならびに医薬品に関する製品情報入手状況の動向を確認していきます。
分析担当: マーケティング&バリューインサイト事業部 ヘルスケアマーケティング部 金井 心
調査概要
調査方法 Webアンケート調査
調査地域 全国
調査対象 200床以上6診療科「循環器内科」「心臓血管外科」
「消化器内科」「消化器外科」「整形外科」「脳神経外科」
有効回答数 900サンプル
調査実施期間 第9回: 2025年10月1日~6日
調査主体 株式会社インテージヘルスケア マーケティング&バリューインサイト事業部
調査内容 医療機器製品の情報入手状況をトラッキング
東大病院の医師を逮捕 メーカーから寄付金名目で賄賂受け取った容疑
朝日新聞 三井新 西岡矩毅2025年11月19日 20時50分(2025年11月20日 0時32分更新)記事より引用
https://www.asahi.com/articles/ASTCM3GV8TCMUTIL012M.html
メーカーから寄付金名目で賄賂を受け取ったとして、警視庁は19日、東京大学医学部付属病院(東京都文京区)の救急・集中治療科医師、松原全宏(たけひろ)容疑者(53)=東京都台東区=を収賄の疑いで逮捕し、発表した。
寄付金は研究や教育の充実が本来の目的だが、警視庁は一部が賄賂に当たると判断。警視庁は19日、医療機器メーカー「日本エム・ディ・エム」(東京都新宿区)元社員の鈴木崇之容疑者(41)=さいたま市=についても贈賄容疑で逮捕した。鈴木容疑者の部下で元社員の30代男性=埼玉県=も、任意で調べている。いずれの認否も明らかにしていない。
捜査2課によると、松原容疑者は、東大病院の医師として2021年9月と23年1月、同社が扱う大腿(だいたい)骨のインプラントの使用について便宜を図る趣旨で、同社側に現金計80万円を寄付させ、そのうち計約70万円相当の賄賂を受け取った疑いがある。鈴木容疑者は23年1月に現金を渡した疑いがある。
国立大病院の医師は収賄罪の対象になる「みなし公務員」に当たる。松原容疑者は東大医学部卒業後に東大病院に採用され、同病院の救急・集中治療科に所属しながら、整形外科・脊椎(せきつい)外科の「外傷診チーフ」として骨折患者の手術などを担当。どの医療機器を使うかを決める立場にあったという。
関係者によると、上皇后美智子さまが右大腿骨上部を骨折した際、同病院で24年10月に行った手術を担当した1人という。
寄付金はパソコン購入に充てたか
捜査2課によると、東大に寄付をしようとする企業や個人は、具体的な寄付先や金額、目的を記した書類を提出する。学内での審査を経て、寄付金が送金されると、その一部は大学に差し引かれるが、約85%は医師ら個人が自由に使うことができたという。
松原容疑者のもとには、逮捕容疑を含めて同社など5社から16年12月~23年1月に振り込まれた寄付金約300万円があった。そのうち約150万円について、警視庁が使途などを調べている。
捜査関係者によると、松原容疑者は寄付金の一部について、親族へのプレゼントとして、米アップル社製のタブレットやパソコンを学内生協で購入する費用に充てていたという。
逮捕を受け、東大はホームページで「学生、保護者、患者の皆様をはじめ、多くの本学関係者にご心配をおかけしており、深くお詫び申し上げます。この事態を大変重く受け止め、全面的に捜査に協力してまいります。なお、本学としても事実関係を確認中であり、その結果を踏まえ厳正に対処してまいります」とするコメントを出した。
信用調査会社などによると、日本エム・ディ・エムは、1973年設立で東証プライム上場。整形外科向けの医療機器の開発や販売などを手がける。今年3月期の従業員数は538人、売上高は過去最高の約251億円だった(いずれも連結)。
まとめ
今回は2つの記事を紹介しました。気になった記事はありましたでしょうか?
医療機器を売りたい、処分したいと思ったらアローズヘルスケアへ!
中古医療機器を売りたい・処分したいと思ったら、法律を遵守し必要な資格を全て有するアローズヘルスケアにお任せください。
業界経験豊富なメンバーがはじめての方でも安心してご利用頂けるように対応致します。 不安なこと、わからないことがあればご納得いただけるまでご説明致します。 なにかございましたら、お気軽にお問合せください!
中古医療機器の販売・買取|アローズヘルスケア|開業・医療設備の導入支援 (arrows-healthcare.com)
| Author - 著者 |
株式会社アローズヘルスケア 〒130-0004 東京都墨田区本所1-11-8
TEL 03-6658-4170 FAX 03-6658-4171 高度管理医療機器等販売業 2墨福衛生薬第14号
医療機器修理業許可証 13BS201448
動物用管理医療機器販売・貸与業届出
古物商 307732004767 産業廃棄物収集運搬業許可 第13-00-243899号 |
| あなたの「売りたい」に答えます |